お役立ち情報

転職成功ガイド

ゼロから始める出版業界転職日記② 最初の難関(後編)

こちらは後編となります。前編未読の方は下記リンクよりお読みください。

ゼロから始める出版業界転職日記② 最初の難関(前編) | お役立ち情報 | 業界特化の転職サイト出版キャリアナビ

 

第三者目線は絶対に必要

私が転職エージェントを利用する中で感じたのは“第三者目線”の必要性です。

自分では(言い方は良くないかもしれませんが…)“大したことはない”と思っていた業務の中にも強みとなる部分があることを知れました。それは、自分だけでは絶対に知りえないことでしたし、面談の中で自分では言語化できなかった強みに対する表現も知ることができました。

転職エージェントのアドバイスがなく、自分だけで転職活動を続けていたら、挫折し、転職を諦めていたと思います。

 

 

味方がいるとういう安心感

また、転職エージェントという転職活動の味方ができたことは自分の転職活動にとって大きかったと思います。履歴書の添削もそうですが、転職の疑問点や近状を聞いてもらえることで自分の中で悩むことも少なくなり、転職に関するストレスを抱え込むことが少なくなりました。

 

そういった点でも、転職エージェントに登録をしてよかったと思っています。

 

出版キャリアナビでも転職エージェントをご利用いただけます。

出版キャリアナビでは転職エージェントのサービスも行っております。担当者が登録者様のご希望をお聞きし、求人をご紹介。ご状況に合わせて転職活動のスタートから内定までをサポートいたします。

 

登録は無料となっておりますので、私のように、スタート時点からつまずいている方や転職活動で行き詰っているという方はぜひ転職エージェントのサービスをご希望ください。

あなたの転職活動の転機になるかもしれません。

 

(次回更新は11月を予定しております。お楽しみに!)