求人検索
仕事内容
・書店・取次会社等、流通関係及び大学関係者等エンドユーザーからの、ホームページ、電話、FAX等を通じた商品問い合わせ対応、及び、注文受注、返品対応(*一部、ホームページからの受注等、社内からの直接発送対応含む)。
・倉庫会社へ取次納品の指示出し。教科書採用検討見本書籍等の発送業務。
・受注・返品情報の端末への入力。
・学校宛ての教科書採用検討案内DMの準備作業(チラシのプリントアウト、折、封入作業)等。
具体的な仕事内容
書店、出版取次会社(トーハン、ニッパン、楽天ブックネットワーク、日教販等)、および大学等学校の教務課ないしは教科担当先生などから、電話、FAX等で入って来ます注文を倉庫会社に発注することがメインとなります。
また、倉庫へ発注対応後、受注内容を弊社の売上端末に入力頂いたり、取次会社の受領証と注文内容の照合チェック、返品了解対応、書籍の在庫照会等、関連した業務もあります。
学校関係においては、教科担当先生からホームページや電話等を通じて、教科書採用検討用見本書籍(献本)の送付の問合せを頂くので、その発送業務もあります。
関連して、教科書採用検討を促進するための学校宛てのDMの封入・発送、新刊や改訂版の採用検討見本等の発送など、様々な発送業務もあります。
あくまでも、受注や問い合わせへの対応業務になりますので、こちらからの採用促進等の営業電話掛けといった業務は一切ありません。
入社後のながれ
本業務については、専任の担当者がおり、受発注全体を統括してますので、その者より丁寧にやり方等のレクチャーがあります。基本的には専任者のサポート的な立ち位置で、明確な業務指示のもと、比較的類型的(ルーティン的)な受注を中心とした業務対応を頂きます。
1日のお仕事のながれ
弊社提携倉庫会社の受注商品の発注指示が15時までと決まっておりますので、主に午前中から午後の昼下がり頃までが当日発送対応のメイン時間帯となります。それ以降は注文内容の端末入力や取次伝票との照合作業、翌日の発送書籍の準備と梱包、発送作業。あるいは教科書採用検討案内のDM準備(プリントアウト、折、封入等)などの付帯業務の処理になります。
チーム内組織構成
社員は40~50代で、男性3人、女性1人です。そのうち男性2名、女性1名は編集者でそれぞれリモートワークになっており、事務所内には、総務・営業事務の専任担当者(男性)と社長(男性)が勤務している状況です。今回はこちらの事務所にて総務・営業事務専任担当者のサポート的な立ち位置での事務担当者の募集となります。
対象となる方
僅かでも事務経験をお持ちの方。
電話対応大丈夫な方。
週3日(月、水、金)での勤務に問題無い方(*週5日でのフル勤務ではありません)。
子育て中やフリーランスの方でフル勤務でなくてお仕事をお探しの方。
Word、Excelは閲覧・検索のみ使用します(作成業務は含みません)。
駒込・巣鴨・千石・西ヶ原・田端等、ご近所の方、歓迎です。
求める人物像
・電話応対大丈夫な方。
・コツコツと丁寧に正確に事務処理をするのが大丈夫な方。
・社内及びお客様(書店、取次、大学職員、大学教員等)と(自分中心ではなく)相手思考・顧客優先思考で、積極的、円滑にコミュニケーションを取れる方。
必須スキル
多少なりとも(アルバイト経験可)一般企業での電話対応、事務処理経験。
PC環境(専用端末の入力処理レベル)でのお仕事経験。
歓迎スキル
書店、取次、出版社等で書籍流通に関する事務処理経験ある方、大歓迎です。
雇用形態
試用期間
試用期間1か月。
期間の定め
期間の定め:有(当初試用期間1か月、その後3か月更新で、最長3年)
採用予定人数
1名
給与・報酬
時給制で試用期間も本採用期間も待遇は一緒で変わりません。
時給
1,400円:@1,400×1日7時間勤務×週3日勤務×4週間=117,600円/1か月当り(目安)
想定年収
1,411,200円(上記、1か月目安:117,600円×12か月)
手当
通勤交通費(実費支給)
昇給
無し
賞与
無し
休日・休暇
休日・休暇
・会社休業日:土日祝(*火、木は今回の募集職種では非勤務日)
・夏休み:7営業日
・年末休業:12月28日~1月4日
・その他、有給休暇(労基法に準じて付与)
勤務時間
・9:00~17:00(*昼食休憩1時間は除く)
・昼食休憩は、電話応対の必要性から、11:45~12:45の早番と12:45分~13:45分の遅番に分けて取得します。
・月、水、金の週3日勤務になります。
平均残業時間
・基本的に残業はありません。
福利厚生
・社会保険完備
勤務地
・東京都文京区本駒込6-15-11-302
・受発注及び発送業務はエッセンシャルワークにつき、リモートワークはありません。
勤務地住所
・東京都文京区本駒込6-15-11-302
受動喫煙対策
・職場内全面禁煙
転勤
有りません
在宅勤務・リモートワーク
無し
勤務地最寄り駅
駒込駅(徒歩5分)
応募について
応募に際しましては、サイトからエントリー頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
応募方法
・応募ボタンを押してください。
選考の流れ
・書類選考の上、通過者に面接の連絡。面接は1回~2回程度。
面接地住所・最寄り駅
面接地:社内が手狭なため、最初、職場をご覧いただき、その後、会社より徒歩2分程度、駒込駅寄りにありますドトールコーヒーに移動して、面談形式で行います。
オンライン面談の可否
オンラインでは行いません。
▼連絡先
03-3943-0576(会社代表電話)
企業情報
会社名 | 株式会社萌文書林 |
---|---|
事業内容 | 全国の大学・短期大学・専門学校の幼稚園教諭養成課程、保育士養成課程において使用される、教科書(テキスト)の企画、編集、販売。 |
代表者氏名 | 服部直人 |
本社住所 | 東京都文京区本駒込6-15-11 六義園第5コーポ302 |
設立 | 1985年 |
ホームページ | https://houbun.com/ |