求人検索
株式会社MUGENUP
【ハイブリット勤務/経験者歓迎!】電子書店営業担当/男性向け・女性向けの10レーベルの、営業プロモーションをお任せします!
掲載期間:2025年08月29日~2025年11月21日
紙本の販促プロモーションや海外展開、10レーベルの営業プロモーションに関して企画から携われる!
仕事内容
【募集概要】
2024年10月よりNTTドコモの完全子会社となった株式会社MUGENUP。
IP創出の新規事業として2019年立ち上がった出版事業も7年目に突入。
これまで女性向けおよびBL・TLジャンルを中心に累計約270タイトル(小説・書籍・コミック含む、2025年1月現在)を創出しています。
今後さらなる成長拡大を目指し、2026年3月期は年間約70本の作品を創出することが決まっています。
プロモーションライツチームの役割は、編集部が創出したマンガ・小説・書籍IP作品を紙・電子フォーマットを問わずに営業プロモーションしていくチームです。
メンバーは20代中心の社員・アルバイト含めて5名。営業プロモーションメンバーとして、売上利益の最大化をしていただきます。
具体的な仕事内容
【業務内容】
・大手電子書店および漫画アプリ会社ならびに電子書籍取次会社との交渉・販促業務
・紙本に関する販促プロモーション業務
・資料作成(作品紹介資料・社内およびグループ会社向け資料等)
・売上データ集計と分析およびレポート作成
・制作費および著作権料の原価管理
・編集部および関連部署との連絡調整
・新規商流開拓および新商材開発
電⼦のみならず紙本の営業プロモーション業務も同⼀チームで⾏っております。
紙‧電⼦両方の売り上げ拡大に向けて、取り組んでいただける新メンバーを募集いたします。
以下、取り扱いレーベルとなります。
■コミックレーベル
異世界・一般 ムゲンコミックス
女性 Puffs
BL エクレアコミックス
TL Puffs more
■小説レーベル
異世界 ムゲンライトノベルス
女性 Rufuna
BL エクレアノベルス
■書籍レーベル
技法書 いちあっぷブックス
シリーズ累計55万部突破の大ヒットBL作品「副音声はうるさい十分に」のエクレアコミック、イラストレーター向け技法書「映えシリーズ」のいちあっぷブックス、今春より異世界・一般コミックの本格展開するムゲンコミックスなど、売り伸ばしできるレーベルが豊富なのが特徴です。
出版事業部が傘下となるIPビジネス本部には、国内最大級のWEBTOON制作スタジオ「MUGEN FACTORY」を運営するMGF事業部も傘下にあります
(※MGF事業部は「運命の相手は上司だった」「夫の家庭を壊すまで」の制作実績あり)。
今後MUGENUPは出版事業部が創出する小説・コミックIP、MGF事業部が創出するWEBTOON IPで多面的にIP創出をしていきます。
NTTドコモ子会社としてのグループシナジーを最大限活用し、メディアミックスや海外展開…とさらなる拡大をしていく予定です。
入社後のながれ
入社日初日:人事にてオリエンテーション、部署にてオリエンテーション
入社日翌日以降:先輩社員のサポートから入っていただき、慣れてきた頃に引継ぎを行います。
引継ぎ後はお一人で担当いただきます。
引継ぎまでの期間は、ご本人の成熟度に合わせて行います。
チーム内組織構成
営業マネージャー 1名(40代男性)
営業メンバー 5名
女性5割 男性5割
メンバーは20代~30代のメンバーが在籍しています。
対象となる方
求める人物像
【求める⼈物像】
領域にとらわれず新しいことにチャレンジし主体的に動くことができる⽅ チームワークを重んじられる⽅
前向きに素直に明るく視座⾼く仕事に取り組める⽅
相⼿の⽴場にたって考え⾏動できる⽅
マルチタスクが得意な⽅
ITツールの使⽤に抵抗がない⽅(Slack、Chatwork、Office365、Google Suite など)
必須スキル
①、②に関してはいずれか必須
①出版業界(電子取次および電子書店等、電子コミック関連事業会社経験含む)経験が1年以上ある方
②営業プロモーション経験(紙・電子問わない)または、コミックに関するライツ業務経験のある方
③専門、短大、大学卒以上
歓迎スキル
出版社、電子書店、電子書籍取次会社経験者
雇用形態
試用期間
正社員/3か月(試用期間中に条件変更なし)
期間の定め
期間の定め:無し
採用予定人数
2名
給与・報酬
想定年収
年収400万円 ~ 500万円
手当
通勤交通費
昇給
昇給あり(年2回)
賞与
賞与なし
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日) 、祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・特別休暇
・年間休日数123日
・産休、育休制度有(男女問わず取得実績あり)
・育児サポート制度有
年間休日
年間休日日数123日
勤務時間
10時~19時
※休憩時間は法定通り
※一般労働制(給与に40時間分のみなし残業代を含みます)
※みなし残業時間超過分は追加支給あり
福利厚生
・社会保険完備(関東IT健保加入)
・定期イベント (1Q毎に各事業部の事業報告会を実施し、半期に1回は全社でパーティーを実施しています)
・部活動補助
・オンラインランチ
・バーチャルオフィス導入
・育児休暇
・結婚祝い金
・出産祝い金
・育児サポート制度
・慶弔休暇
・弔慰金
・オフィスカフェ
・選べるPC
・セミナー補助
・書籍購入補助
定年
定年65歳
勤務地
東京都新宿区
勤務地住所
東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル5F
受動喫煙対策
ビル内禁煙
ビル外に喫煙スペースあり
転勤
なし
在宅勤務・リモートワーク
ハイブリット勤務(出社とリモートワーク併用)
出社日についての決まりなし
必要なタイミングは、出社いただきます。
勤務地最寄り駅
飯田橋駅
応募について
応募方法
応募ボタンを押してください
選考の流れ
書類選考→適性検査→面接(2回)→内定
面接地住所・最寄り駅
飯田橋駅
オンライン面談の可否
一次面接をオンライン
最終面接を来社で想定しています。
▼連絡先
saiyo@mugenup.com
職場イメージ
企業情報
会社名 | 株式会社MUGENUP |
---|---|
事業内容 | イラスト制作事業 SaaS事業 出版事業 WEBTOON事業 映像制作事業 人材事業 |
代表者氏名 | 伊藤勝悟 |
本社住所 | 東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル5階 |
設立 | 2011年 6月 14日 |
ホームページ | https://mugenup.com/ |