スマートフォン版へ戻る

出版業界の基礎知識 出版業界の基礎知識

編集企画に関して

編集企画に関して

本を作る過程において、まず行う作業が企画の立案です。

書店店頭などで販売状況調査や、読者の状況を観察しながら、どのような本が売れるのか施策を練ります。特に頻繁に企画会議が行われるのが雑誌の編集部です。各編集者が持ち寄った企画の中から、より優れたものを選び実効に移す、ということが繰り返されています。
また、著者や編集プロダクションからのいわゆる持込原稿(著者や編集プロダクション独自で立案した企画)を採用する場合もあります。

次に企画ができたら、執筆者候補を選出します。そのジャンルに明るい人、関連本の執筆経験者、新規発掘様々な切り口から執筆者を決定します。
雑誌の場合は、誌面のライターのみではなく、取材先の選定やアポイント取り、カメラマンの選定なども行います。

執筆者が決まった後、目次と簡単な構成の打ち合わせを念入りに行います。
編集者、執筆者お互いに納得いく状況になると、執筆が始まります。

書籍の場合、ある程度執筆者のペースに合わせる事が多いのですが、
雑誌の場合、発行サイクルが決まっているので、その後は締め切りに間に合うように、編集者が、スケジュールの管理をきちんと行います。

そして原稿が上がってきたら、本格的な編集業務に移ります。

ページのTOPへ
スマートフォン版へ戻る